いよいよ3月。
最後の月です。
ふるさと給食
☝鹿肉を使ったプルコギ
☝じゃがいもの味噌汁
☝牛乳プリン
子供たちにとってふるさと給食は、楽しみな給食の1つです。
こちらは6年生の教室です。みんなおいしそうに食べていました!
柔らかい鹿肉に、私もいっぱい食べました!
給食センターの皆様、いつも美味しい給食をありがとうございます。
何をしているでしょうか?
お腹いっぱいになった放課後。
こちらは先生方。
何をしているかというと・・・職員会議です。
先生方が、主体的に学校運営に参画できるように・・・
そんな思いで場を設定しています。
先生たちが、来年度の学校の運営について、積極的に話し合っています。
来年も「子供が主語」の教育理念のもと、よい学校を作ってくれそうな予感です。
ついに来週
第138回花咲小学校卒業証書授与式です。
練習の姿もすばらしい。
卒業式の歌もとてもすばらしかったですよ!
今年度もあと2週間ほど。
最後までがんばります!